2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

米がなくなったけどもう新しいのを買っても引越しまでに食いきれないので、これからは麺類で上手く生きていこう。ISBN:9784542503281。振り返ってみると、今まで「工学」という名の付いた本に今まであまり触れてこなかったことに気づく。バスタブカーブだの…

ん〜、ML115もう一台ほしくなっちゃったなあ。VMでやってもいいんだけど。まあもうちょっとおちついてから。やっぱり中に入れちゃったほうがイイのかな。うわーこりゃわなだよー

http://code.google.com/p/es-operating-system/Sourceforge.jpからGoogle Codeに移ってた。http://code.google.com/p/es-operating-system/source/browse/trunk/NOTICEの"This product includes software developed at Google Inc."って具体的に何だろ。

空気のにおいが春になってきた。そろそろ本気で家の片づけをしなければね。http://d.hatena.ne.jp/tatemura/20080226/1204039083 ぼくをふくめて身の回りで和文論文を引く事って、身内のブツを除いてほとんど無かったし、サーベイ対象にもあまりならなかった…

WikiJA-l

自分がどう見られてるのかって客観視できない人っているんだねー。また同じこと繰り返すとしか思われないよそんなことじゃ。そこまでウィキペディアを弄り回すことに執着する意図がわからない。

お出かけの話

昨日は午後からいろいろお出かけしました。 流しの写真屋 渡辺克巳 写真展 ワタリウム美術館でやってるやつ。この人のことは全く知らなかったのだけれども、ウェブサイトに載ってる写真から出てくる時代感にすごく惹かれて行ってみたらこれが正解。この人口…

取れたボタンを付けたくてもそれに合う糸が無いこのもどかしさ。別に深い意味は無いです。

FolderShareにはぐっと来るものがあまりなかったんだけど、Windows Live SkyDriveはステキだとおもった。WebDAVは.NET Passport認証使えるんだから是非Webフォルダにも対応してほしいな。ちょっと前に http://connect.microsoft.com/ を使う必要に迫られて.N…

人名記事におけるはてなキーワードの運用ポリシ

d:id:hatenadiary:20080222#1203670862 http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E3%83%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%99%E3%82%8B#wordforkeyword ふぅ〜ん。ウィキペディアに…

久しぶりに自分自身の写真を撮った。自然な笑顔が難しい。こどものころは簡単に出来たのに。

http://d.hatena.ne.jp/yuyarin/20080220/1203470811 まことに正しい指摘。最初に警告。参考になる文章を読みたいならさっさと http://d.hatena.ne.jp/next49/20080220 に行ったほうがずっと有益です。つうかこの人プロじゃんね。はてなブックマークでは「卒…

ウィキペディア記法ができた。

Wikipedia記法。しかしさ、これってはてなキーワードの位置づけを微妙にしてしまうんじゃないか?キーワードリンクではてな内のつながりができるのが売りなんじゃないの? ↓で試したところ、はてなキーワードの項目側には言及ダイアリー側へのリンクが出てく…

百度とGoogleの速度の違い。

http://q.hatena.ne.jp/1203050016 Firebugのプロファイラ使えば一発でわかるよ。「推測するな。測定しろ」ってばっちゃがいってた。

JAXAのあたらしいやつ

HPC

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2008/02/19.html ノード間同期・集約機構とかMPIアプリがそのまま動くとかハードウェアの冗長性がんばりました(と主張してるけど、冗長性に関してはこのプレスリリース見る限りそんな目新しいことはしてなさそう?)らへんにwi…

土曜日に草間彌生のドキュメンタリー映画を見てきました。たしか「わたし大好き」っていう副題がついていたけど、まさにその通りで自分の仕事に確固たる信念を持ってる人でした。統合失調症の幻聴や妄想から逃れるためにあの絵を書いていることは知っていた…

きょうの「プロフェッショナル・仕事の流儀」再放送は忘れないように見る。で、d:id:QtGqCwfDSA:20080212 で書いた asin:B00118YOIY だけど、まあまあよかった。「まあまあ」の理由はやっぱり武部聡志版「春の日」で、菅野よう子アレンジに比べるとちょっと…

/sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/stats/ がちょっと面白い。今Athlon 64 3500+をCPUfreqのondemandで使ってて、プロセッサ使用率に応じて2.2GHz,2.0GHz,1.8GHz,1.0GHzの4段階に自動調節されるようになってるんだけど、time_in_stateに 2200000 809020 …

h:keyword:とにかくパレット全色使いきってみる。 明確な理由はわからないけど、見ててすごく幸せな気分になるスレッド。なんなんだろうこれは。たしかに多彩な色どりのイラストってことはわかるんだけど、それだけでこういう気持ちにさせる説明にはならない…

もちろん書き手はわかってて書いてるに決まってるけど、http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080125/292086/ の4ページらへんの手法って"root of all evil"の良い例だよね。文中で取り上げる順番としては(4)を頭に持ってきたほうが良い気がする*1…

チョコレートの製法が知りたいな。自分で作るっつったってみんな出来合いのを溶かしてるだけでしょ。風味とかぜったいダメにしてると思う。カカオバターとココアが手に入れば家でも作れそうだけど、カカオバターを手に入れるのが大変なのかな。

ストリーム・プロセッシング なんかこうあまりにあんまりだったのでとりあえずささっと直せるとこだけ直す。ベクトル計算のところはぜひ絵を描いて説明したいなあ。

WebDAV Livedoor Developer Blogを読んでたら、ぼくが書いたところが引用されてる。うれしいんだけどちょっと恥ずかしい。つうことでPerlとPythonの記述を追加。さすがに参考文献として記事本体からのリンクは貼れんけど、感謝の意をもってここに書きます。

「プロフェッショナル・仕事の流儀」に武部聡志出てたのに見逃した。まあ来週月曜の深夜に再放送あるからいいや。川江美奈子も出てたみたいだなあ。あしたはasin:B00118YOIY。企画ものといわれればそれまでなんだけど、呼んできた面子が恐ろしく豪華。「春の…

暖かくなったら眠くなってきた。コードを書きたい気持ちもあるしやっぱり外出止めるか。シネマライズでやってる草間彌生のやつはいつまでなんだろ。コードを書いてるあいだは嫌な影から解放される。

明日は外出しよう。今日は雪が残ってて足場が良くないからやめてたけど。

画像:遺影写真.jpg すてきな美人さんの写真。当時の時代感がよく出てて、二次利用しがいのある(ちょっとレトロな雰囲気を出したいときとか)画像だと思います。ご家族の方がアップロードされた写真*1とのことだけど、ファイル名はもうちょっと考えてほしかっ…

http://www.tv-asahi.co.jp/oyayubi/ 中川翔子が生放送中にブログを更新してる。すごいよこの人。見直した。 http://yaplog.jp/strawberry2/archive/19954 http://yaplog.jp/strawberry2/archive/19953 http://yaplog.jp/strawberry2/archive/19952 http://y…

トラックバックスパムが急にやってきた。左に表示してるフォトライフのサムネイルでPNGの透明色が真っ黒になっちゃう。ダイアリー本文とかハイクではちゃんと表示されるのにね。「らくがき」っていうネタなのにみんな力作ぞろいだから一人浮いてる。でもなん…

とりあえず一仕事おわった。完成品には程遠いし大変なのはこれからだけど、でもとりあえず形として何かを出せたことがなによりもうれしい。

今日は久々に気持ちいい日だったなあ。